相続の基礎知識

「相続」が「争族」になってしまう?

こんにちは、相続・サポートオフィス横浜、行政書士の安藤優介です。 相続をめぐる争い・トラブルの多くは、遺言書がないためだといわれています。 実際、日本では、遺言書を書く・残すかたは、まだまだ少ないようです。 大切な方のために残した相続財産(...
相続の基礎知識

亡くなった父が借金の連帯保証人になっていたのですが・・・

亡くなってしばらく経ってから、借金の保証人になっていたことが分かった。 こんなこともよくあるケースです。 法律上、相続人は連帯保証人の地位も相続します。 そのため、借金の債務者本人が返済を滞らせた場合には、相続人に支払いを求めることが考えら...
相続の基礎知識

遺言の種類は3つあります

遺言(普通方式)の種類は3つあります。 1:自筆証書遺言 遺言者自身が、遺言書の全文、日付、氏名を自分で書き、その遺言書に押印することによって成立する遺言です。 作成が簡単で、費用もかかりません。 しかし、自筆証書遺言は、遺言者自身が作らな...
遺言の基礎知識

手が不自由な方の遺言書

相続・サポートオフィス横浜、行政書士の安藤優介です。 「体が不自由で、自分で遺言書を書くことができないので、  家族が代筆してもいいでしょうか?」 こんなご質問をいただくことがあります。 自筆証書遺言の場合、全文、日付、氏名をご本人が書く必...
相続の基礎知識

財産がないから遺言なんていらない?

こんにちは、相続専門の行政書士、安藤 優介です。 「私には、住んでいる家と土地しかないから遺言なんて」 「遺言は、資産のあるお金持ちが残すもの」 「私の家族は、仲良くやってくれるはず」 そのようにお考えでは、ありませんか? 私は、「相続法務...