横浜市青葉区・都筑区での相続手続き、遺言作成のご相談は相続・遺言手続き代行センター横浜:円満な相続手続きや公正証書遺言の作成をサポート
相続・遺言専門の行政書士
神奈川県横浜市青葉区桜台26-1
第三アサキビル3F-301
青葉台駅
無料相談:
045-532-5125
(営業時間 :9:30〜18:00 月曜定休)​
土・日・祝日も休まず営業

相続財産の調査について

相続手続きをすすめるには、被相続人が残した財産がどれだけあるのかをキチンと調査し・確定する必要があります。
相続する財産には、プラスの財産だけでなくマイナスの財産も含まれます。

プラスの財産

■不動産(土地・建物)

被相続人が所有している宅地・居宅・農地・店舗・貸地などが含まれます。

■不動産上の権利

被相続人が有している借地権・地上権・定期借地権などの不動産上の権利も相続財産です。

■金融資産

現金・預貯金・有価証券・小切手・株式・国債・社債・債権・貸付金・売掛金・手形債権なども相続財産です。

■動産

車・家財・骨董品・宝石・貴金属などの動産も相続財産です。

■その他の相続財産

ゴルフ会員権や著作権・特許権なども相続財産です。

マイナスの財産

■借金

借入金・買掛金・手形債務・リース未払い金などの支払い義務も相続財産です。

■公租公課

未払いの所得税・住民税・固定資産税などの支払い義務も相続します。

■保証債務

被相続人が保証人・連帯保証人・物上保証人になっている場合には、これも相続の対象となります。

■その他のマイナスの財産

未払費用・未払利息・未払の医療費・預かり資金などもマイナスの相続財産です。

相続財産の目録を作成します

どんな相続財産があり、どのくらいの評価になるのかを調査したら、プラスの財産もマイナスの財産も目録にまとめます。
目録があると一目で相続財産が把握でき、遺産分割協議がスムーズに進みます。

もしマイナスの財産が多かった時は

相続財産のうち借金等などのマイナスの財産の方が多いときは、「相続放棄」をすることもできます。
相続放棄は相続があったことを知ったときから3ヶ月以内に手続きをする必要があります。

また、プラスの財産の範囲内でマイナス財産を返済する「限定承認」という方法もあります。

相続のお悩みに無料(初回60分)でお答えします!

すでにお悩みを円満に解決された方も、最初は無料相談がきっかけでした。 親身になってご相談に対応させていただいています。もちろん秘密厳守です。 少しだけ勇気を出して、まずはお電話ください。

045-532-5125

お電話でのご相談時間
9:30〜18:00(月曜定休)
ご都合の悪い方には、ご自宅へ伺うなど対応します。
土曜・日曜・夜間も予約可能です。
まずは、お気軽にご相談ください。
安藤優介